アレクサ、ビリーヴォーンかけて
今日はあいにくの雨、しかも風も強い、、、
そういえば昨日統一地方選の事前投票に行ってきましたが、
混雑していた事ったら!!
今日明日の天候を見込んでの投票行きだったのではと思いますが
考えることは皆同じなんですね。
さてっと
断捨離後の後始末はそれなりに進んでいて
あっちこっち動かしてみては一人で満足しているところです。
そして
活躍しているのがアレクサです。
今、懐かしの軽音楽に嵌っていてあれこれ楽しんでいます。
若かりし頃、あの ”城 達也”さんのナレーションで始まる
”ジェットストリーム”が大好きで、深夜のFM放送をよく聴いていました。
そんな楽曲が懐かしくて、、、
アレクサは、私のリクエストに対応してプレーリストよりシャッフル再生して
そんな楽曲を流してくれます。
リクエスト曲のみならず様々なオーケストラの楽曲も次々に出してくれるという
おまけつきです。
ビリーヴォーン楽団をリクエストすると数曲流した後、
似たような系統の例えばパーシーフェイス楽団やアルフレッドハウゼ楽団
グレンミラー等々
シャッフルで次々と登場させてくれる優れもの。
本来ならばステレオコンポで、しかもいい音色で聴きたいところですが、
私自身は、アレクサでこれだけ至福のひと時を過ごせることに
大満足なんです。
そういえばこれもはるか昔の若かりし頃、
アルフレッドハウゼ楽団の日本公演での演奏を聴きに行ったことがありました。🎹🎻
このアルフレッドハウゼさん率いる楽団はアルゼンチンタンゴの第一人者として有名。
しかも大の日本好きで当時はたびたび日本に訪れては演奏されていました。
ちょっと素敵な紳士でしたっけ。
懐かしい思い出もたくさんありますし、これからも新しい情報を取り入れて
アレクサを楽しんでいこうと思います。
ランキングに参加中です。応援いただけると嬉しいです